- 第4回カレーEXPO»
- 出店店舗
カレーEXPOで提供するカレーは写真の盛り付けと異なります。カレーEXPOではカレールーは全てハーフサイズとなります。また、トッピングは別途有料となります。
出店日の記載がない(日付のみ)店舗は4日間の出店です。
- 北インド
- 少しとろみがあり濃厚なカレーが多い。カシューナッツやギー(バターオイル)をよく使う。ナンとよく食べられる。
- 南インド
- さらっとあっさりしたカレーが多い。お米とよく合う。バナナの葉の上に乗せるのも南インドの特徴。
- スパイスカレー
- スパイスを大量に使用してオリジナルのスパイスの調合にこだわってるお店が多い。ルーはサラサラ。スパイスカレーの発祥は大阪と言われている。
- 欧風カレー
- よく煮込みドロッとしたものが多い。イギリスから日本に伝わった「CURRY」は欧風カレーを指します。「欧風カレー」は日本独自のもの。
- スリランカ
- 漢方の役割を持つ香辛料がたっぷり使われていてとってもヘルシー。 スリランカの食卓には、カレーが数種類とご飯、おかずが並ぶのが一般的。それらをお皿の上で混ぜてからいただきます。混ぜて味を楽しむのが特徴。
- ネパール
- インドのカレーと比べると油とスパイスは控えめ。あっさりしたものが多い。ネパールの家庭料理ではダルバートよばれるもの(豆スープ(ダル)とバート(米飯)の合成語)が一般的に食べられる。
出店店舗
Blogger
有名ブロガーやカレー通が推薦!
他にもカレー通の方からご紹介いただきました。